意外と底堅いー2022年5月19日の日本株

5月19日の日本株

5月19日の日本株は、寄り付きから大きく下げて始まったものの後場に入りやや持ち直し、日経平均株価の終値は前日比508円36銭安の26402円84銭でした。
TOPIX、マザーズ指数も下落しました。

値上がり銘柄1058に対し値下がり銘柄2793と値下がり優勢、年初来高値更新銘柄は47、年初来安値更新銘柄は214でした。

ADA指数は5.8%となり、前日の19.8%から大きく低下しました。保有株の下落により売却したものが多かったです。日経平均株価も再び25日移動平均線割れとなっていることもあり、買いについては再び仕切り直しと言ったところです。

反発の予兆か?単なる日銀買いによるものか?

個別銘柄をみると、確かに寄り付きはかなり多くの銘柄が売られたものの、そこから切り返して反発するものが数多くありました。日経平均株価の大きな下げにもかかわらず値上がり銘柄数が1000を超えていて、個別銘柄の動きはかなり底堅いという感触です。

ただ、特に後場に入ってからの反発が、単に日銀のETF買いと、それを狙った追随買いによるものである可能性もあるので、今後アメリカ株が大きく下がったときに再び底堅さをみせてくれるかどうかを見極めたいところです。

19日は前場のTOPIXが2%超の下落率でしたので、実際に日銀は701億円のETF買いを実行しています。前場のTOPIX2%超下落で日銀がETF買いをしてくるというのは多くの投資家が知っていますから、それに追随した買いもあるでしょうし、空売りを仕掛けようとしている投資家も、ETF買いが入るのなら、とちょっと様子見に転じるでしょう。

ですから20日以降の動き、特にTOPIXが前場2%に満たない下落率かつ大きな下げとなったときの反発力・底堅さに注目し、19日の動きが反発の予兆なのかどうかをウォッチしていきたいと思います。

引き続き、三菱重工業(7011)、川崎重工業(7012)、IHI(7013)の重工3社や、NTT(9432)、KDDI(9433)など通信といった強い動きが続いているところにはしっかりと乗りつつ、全体はまだ方向性が不透明でどちらかと言えば下げ基調なので、ポジションは抑えめにしてチャンスを待ちたいところです。

無料メール講座:「上位10%の負けない株式投資」

~上位10%の投資家だけが知っている教科書に載っていない負けない投資術~

株式投資でなかなか成果が出せずに悩んでいる方・必見!

株式投資で負けないために必要な知識・情報・テクニック・ノウハウをお伝えします。

イベント、セミナー、勉強会等の情報も優先的に発信します。

↓ぜひコチラから登録してください。↓

足立武志
1975年神奈川県生まれ。足立公認会計士・税理士事務所代表、株式会社マネーガーディアン代表取締役。株式投資・資産運用に精通した足立公認会計士・税理士として、個人投資家への有益な情報発信に努めている。

10万部超ベストセラーの『株を買うなら最低知っておきたい ファンダメンタルズ投資の教科書』(ダイヤモンド社)など著書10冊超。楽天証券「トウシル」でのコラム連載11年、570回超。日本経済新聞社、楽天証券、マネックス証券、日本取引所グループ、資産運用EXPOなどセミナー講師多数。

関連記事