下げにくくなった感は多少あるがー2019年5月27日の日本株

<今日の日本株>
週明け5月27日の日本株は、終日底堅い動きとなり、日経平均株価の終値は先週末比65円36銭高の21182円58銭でした。
TOPIX、マザーズ指数も上昇しました。

値上がり銘柄2322に対し値下がり銘柄1353と値上がり優勢、年初来高値更新銘柄は76、年初来安値更新銘柄は51でした。

ADA指数は3.9%となり、先週末のマイナス1.3%から上昇してプラス域に復帰しました。いくつか新規買いを実行したほか、空売りの買い戻しも行いました。

 

<弱い銘柄にも多少の反発の兆しが>
個別銘柄をみると、神戸物産(3038)、弁護士ドットコム(6027)、メドピア(6095)が高値更新となったほか、インソース(6200)も昨年のネックラインを超えて高値更新してきました。

また、下降トレンドが続く弱い銘柄にもわずかながら変化の兆しが見られます。いくつかの銘柄は25日移動平均線を超えてきましたし、多くの銘柄で25日移動平均線までは及ばないものの反発の動きが目立っています。

私自身、強い銘柄を買い持ちし、弱い銘柄を空売りしているわけですが、その空売り銘柄の中に、25日移動平均線を超えて買い戻しとなったものがちらほら出てきています。

中長期のチャートでみて下降トレンドが続いている弱い銘柄については、25日移動平均線を上回っても基本的には空売りを買い戻すのみで、ドテン買い(空売りしていた銘柄を買い戻すとともに、逆に新規買いを行うこと)はしません。

とはいえ、弱い銘柄が下がりにくくなったということは、今後多少なりとも上昇する可能性が出てきていると考えられます。

もちろん、その場合でも銘柄によって動きはまちまちで、強い銘柄は力強く上昇する一方、弱い銘柄は少しの上昇にとどまったり、横ばい程度にしかならないと思いますから、弱い銘柄までも買いで勝負するつもりはありません。

個人投資家が大きく資産を増やすチャンスは、外国人投資家が怒涛の買いをみせ、ほぼ全ての銘柄が上昇トレンドになるときです。
仮にここから上昇局面になったとしても、そうしたチャンスといえる状況にならない限りは、今まで通り強い銘柄を買い、弱い銘柄を空売りするロング・ショートの戦略を継続し、かつ大きく勝負に行かないよう小さなポジションにとどめることにします。

空売りしている銘柄が25日移動平均線を超えた場合、ルールですから買い戻しはしますが、ドテン買いまではしません。買うのであれば、中長期の上昇トレンドが崩れていない強い銘柄にします。それが二極化相場で失敗しないための戦略です。

 

================

【無料メール講座:「上位10%の負けない株式投資」】

~上位10%の投資家だけが知っている

教科書に載っていない負けない投資術~

株式投資でなかなか成果が出せずに悩んでいる方・必見!

株式投資で負けないために必要な知識・情報・テクニック・ノウハウをお伝えします。

イベント、セミナー、勉強会等の情報も優先的に発信します。

↓ぜひコチラから登録してください。↓

http://makenaikabushiki.com/lp_mail/

足立武志
1975年神奈川県生まれ。足立公認会計士・税理士事務所代表、株式会社マネーガーディアン代表取締役。株式投資・資産運用に精通した足立公認会計士・税理士として、個人投資家への有益な情報発信に努めている。

10万部超ベストセラーの『株を買うなら最低知っておきたい ファンダメンタルズ投資の教科書』(ダイヤモンド社)など著書10冊超。楽天証券「トウシル」でのコラム連載11年、570回超。日本経済新聞社、楽天証券、マネックス証券、日本取引所グループ、資産運用EXPOなどセミナー講師多数。

関連記事