ご質問の回答(47)-各銘柄への投資額の割り振りについて

お知らせ:

ご質問の回答が遅れており申し訳ございません。

現時点でいただいているご質問は、今週中に順次回答いたします。

<ご質問>

足立先生、いつもブログを参考にさせていただいております。

お伺いしたいことがあり、ご連絡いたします。

ご質問したいのは各銘柄への投資額についてです。

先生は銘柄毎の投資額はどのように決めておられますか。各銘柄一律なのでしょうか、それとも有望度や流動性等を考慮して銘柄毎に変えておられるのでしょうか。

先生の手法はタイミングがとても大切と思いますので、流動性の少ない銘柄の場合は、あまり大きな金額は投資できないのではないかとも思えます。

そのあたりの先生のお考えや実践方法がお聞きできればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

<回答>

ご質問ありがとうございます。

私は銘柄ごとの投資額は、有望度によって差を付けています。

また、流動性の少ない銘柄はそもそも投資対象から外しています(基準は投資株数の100倍の売買高が毎日コンスタントにあるかどうかです)。

私の場合、保有する銘柄数が多いので、その点は参考にしていただかない方がよいのですが、他の上手な個人投資家の方の話も総合すると、自分が注力する銘柄であっても、最大投資可能額の10%以内に抑えるとのことでした。

最大10%の範囲内で、銘柄の力の入れ具合によって変動させればよいのではないかと思います。

 

足立武志
1975年神奈川県生まれ。足立公認会計士・税理士事務所代表、株式会社マネーガーディアン代表取締役。株式投資・資産運用に精通した足立公認会計士・税理士として、個人投資家への有益な情報発信に努めている。

10万部超ベストセラーの『株を買うなら最低知っておきたい ファンダメンタルズ投資の教科書』(ダイヤモンド社)など著書10冊超。楽天証券「トウシル」でのコラム連載11年、570回超。日本経済新聞社、楽天証券、マネックス証券、日本取引所グループ、資産運用EXPOなどセミナー講師多数。

関連記事