日経平均株価25日移動平均線割れ-2018年1月30日の日本株

<今日の日本株>
1月30日の日本株は大きく下落し、日経平均株価の終値は前日比337円37銭安の23291円97銭でした。日経平均株価は25日移動平均線を割り込みました。
TOPIX、マザーズ指数も下落しました。

値上がり銘柄650に対し値下がり銘柄3135とほぼ全面安に近い展開、昨年来高値更新銘柄は84、昨年来安値更新銘柄は4でした。

ADA指数は62.1%となり、前日の75.9%から大きく低下しました。保有株に25日移動平均線を割り込むものが相次いだため、それらを売却したことによるものです。

 

<「なんとなく」では絶対に買わない>
個別銘柄をみると、ショーボンドホールディングス(1414)、スター・マイカ(3230)、ユニバーサルエンターテインメント(6425)など高値更新となっている銘柄も散見されるものの、大きく下落した銘柄の方が圧倒的に多い状況でした。

現状、明確な上昇トレンドになっているのは全体の2~3割といった印象です。

株価というものは、いつ長期間の下落に転じてもおかしくないものです。でも、25日移動平均線を割り込んだら売却、というクセをつけておけば、どんなに下落しようが怖くありません。

ところが、投資情報サイトを見ると、「そろそろ下げ止まり!買いのチャンス」などと発言する「投資のプロ」が何人も表れています。

日経平均株価が25日移動平均線を割り込んだこともあり、私はここから下落が進展する可能性もあると思っていますし、そうなったときにできるだけ損失を小さくするために25日移動平均線を割り込んだ銘柄は売却するようにしています。

でも、今がチャンスだから買い、という「プロ」の発言は、そうしたことは無視しているようにしか思えません。

私のやり方は、ここから株価が下がっても損失を最小限に抑えることができます。一方、「投資のプロ」に従ってここから買い向かい、さらに株価が下がったらどうなるか・・・言わなくてもお分かりでしょう。

私は、「いかに大きく負けないか」をとても重視しています。株式投資というのは、たった1回の大失敗で、取り返しのつかないダメージを負ってしまうからです。

このタイミングで「買いのチャンス」などと、新規買いをどんどん進めようとする投資家は、仮にたまたま今回はうまく行ったとしても、それを繰り返しているうちに大きな失敗に巻き込まれます。

だから、なんとなくそろそろ下げ止まりそう・・・というような、感覚的な売買は絶対にしてはいけないのです。

いつ下げ止まるかなど、誰にも分からないのですから、25日移動平均線などの客観的な指標を使って、機械的に売買のタイミングを計るべきです。私はそうして20年生き残ってきました。

================

【無料メール講座:「上位10%の負けない株式投資」】

~上位10%の投資家だけが知っている

教科書に載っていない負けない投資術~

株式投資でなかなか成果が出せずに悩んでいる方・必見!

株式投資で負けないために必要な知識・情報・テクニック・ノウハウをお伝えします。

イベント、セミナー、勉強会等の情報も優先的に発信します。

↓ぜひコチラから登録してください。↓

http://makenaikabushiki.com/lp_mail/

足立武志
1975年神奈川県生まれ。足立公認会計士・税理士事務所代表、株式会社マネーガーディアン代表取締役。株式投資・資産運用に精通した足立公認会計士・税理士として、個人投資家への有益な情報発信に努めている。

10万部超ベストセラーの『株を買うなら最低知っておきたい ファンダメンタルズ投資の教科書』(ダイヤモンド社)など著書10冊超。楽天証券「トウシル」でのコラム連載11年、570回超。日本経済新聞社、楽天証券、マネックス証券、日本取引所グループ、資産運用EXPOなどセミナー講師多数。

関連記事