底打ちかどうかはまだまだ不明ー2018年10月18日の日本株

<今日の日本株>
10月18日の日本株は、朝方こそ高く始まったもののその後は引けにかけてじり安の展開となりました。
日経平均株価の終値は前日比182円96銭安の22658円16銭でした。
TOPIX、マザーズ指数も下落しましたが下落率は日経平均株価よりは小幅でした。

値上がり銘柄1467に対し値下がり銘柄2190と値下がり優勢、年初来高値更新銘柄は13、年初来安値更新銘柄は25でした。

ADA指数はマイナス5.2%となり、前日のマイナス11.0%から上昇しました。上昇トレンド銘柄をキープしている銘柄がそこそこあったので、それらの買いを入れたことが主な理由です。ロング・ショート戦略は引き続き継続です。

 

<「底入れ宣言」など早すぎる>
個別銘柄をみると、高値更新銘柄こそほとんどないものの、上昇トレンドにある銘柄は本日の下げをもってしても上昇するものが目立ち、二極化相場のような感じです。

ただし、個別銘柄のうち8割程度は下降トレンドですから、上昇トレンド銘柄に投資するにしても、投資可能資金の20%~30%程度にとどめるのが無難と思います。仮に、ここから急落、暴落になった場合は上昇トレンドにある銘柄も急落し、損切りを余儀なくされる可能性があるからです。

とにかく、今は利益を上げようとするのではなく、損失を最小限にとどめることが最重要です。バリバリの下げ相場で利益を上げるなど愚の骨頂です。不用意に動けば動くほど損失が拡大するだけです。

ネット上では、専門家や投資のプロと称する人たちが、早々と「底入れ宣言」をしているようですが、こんな状態でよく底入れといえるなあ、とあきれてしまいます。
アメリカ株の動きをみても分かる通り、毎日の値幅が大きくなっています。こうしたボラティリティの高い相場環境では、動けば動くほど損をします。ボラティリティが落ち着くまでは無理をしないのが鉄則です。

上昇トレンドの銘柄のみ買い、下降トレンドになったら売却する、下降トレンド銘柄が多い状況では投資可能資金のうち株式保有額を抑えめにし、キャッシュを確保しておく・・・相場全体が上昇トレンドを明確にするまでは、守り優先でいきたいものです。

 

================

【無料メール講座:「上位10%の負けない株式投資」】

~上位10%の投資家だけが知っている

教科書に載っていない負けない投資術~

株式投資でなかなか成果が出せずに悩んでいる方・必見!

株式投資で負けないために必要な知識・情報・テクニック・ノウハウをお伝えします。

イベント、セミナー、勉強会等の情報も優先的に発信します。

↓ぜひコチラから登録してください。↓

http://makenaikabushiki.com/lp_mail/

足立武志
1975年神奈川県生まれ。足立公認会計士・税理士事務所代表、株式会社マネーガーディアン代表取締役。株式投資・資産運用に精通した足立公認会計士・税理士として、個人投資家への有益な情報発信に努めている。

10万部超ベストセラーの『株を買うなら最低知っておきたい ファンダメンタルズ投資の教科書』(ダイヤモンド社)など著書10冊超。楽天証券「トウシル」でのコラム連載11年、570回超。日本経済新聞社、楽天証券、マネックス証券、日本取引所グループ、資産運用EXPOなどセミナー講師多数。

関連記事