やっぱり調整入りなのか?-2017年8月18日の日本株と今週の投資戦略

<8月18日の日本株>
週末8月18日の日本株は大きく値下がりし、日経平均株価の終値は前日比232円22銭安の19470円41銭でした。TOPIX、マザーズ指数も下落し、日経平均株価とTOPIXは14日月曜日の安値を割り込みました。

値上がり銘柄754に対し値下がり銘柄2841と全面安に近い展開、年初来高値更新銘柄39と大きく減少したのに対して年初来安値更新銘柄は64まで増加、月曜日に続き再度年初来安値更新銘柄数が年初来高値更新銘柄数を上回る状態になりました。

ADA指数は44.1%となり、17日の53.4%から大きく低下しました。株安を受け25日移動平均線を割り込んだ保有株を売却したことなどによるものです。

<日本株は本格的な調整局面の入口に>
個別銘柄をみると、ステラケミファ(4109)、中村超硬(6166)、オカダアイヨン(6294)、物語コーポレーション(3097)など高値更新をする銘柄もあるものの、その数はかなり減少しました。
私の日々のウォッチ銘柄からみたところ、現状で上昇トレンドにある銘柄はおよそ2割ほどしかありません。

日経平均株価、TOPIX、マザーズ指数の全てが25日移動平均線を割り込んでいること、上昇トレンドの個別銘柄が2割しかないこと、日経平均株価とTOPIXは月曜日の安値を割り込んだこと、再び年初来安値更新銘柄が年初来高値更新銘柄を上回ったことなどから判断すると、いまだ上昇トレンドにある銘柄のみを保有、かつ投資資金をあまり多く入れないという守り気味のスタンスが望ましいと思います。

私は上昇トレンドにある銘柄に対してかなり強気ですのでADA指数(私の投資可能資金に対する実際の投資額の割合)はまだ44%もありますが、今のような相場環境においては、投資可能資金の30%程度にまで抑えておいたほうが無難です。

日経平均株価やTOPIXがここから下がらずに踏みとどまれば反発の目もありますが、さらに一段下がった場合は、本格的な調整局面に入る可能性がかなり高いと思っておいた方がよいです。

こんな状況で、「押し目買いの絶好のチャンス」などといっている人は、例え今回はうまくいったとしても、やがて大きな損失を被ることになります。
もし、今押し目買いを積極的に行ったとして、その後株価が暴落したらどうするのですか?リーマンショックのときは、中途半端な水準から押し目買いをした個人投資家が軒並み致命傷を負ったのです。

10年、20年と株式投資を続けていきたいなら、今の状況で強気になるべきではありません。
上昇トレンドに転じるのを待って、そこで買えばよいだけです。でもこんな簡単なことができない個人投資家がほとんどというのが実態なのです。「株価が下がった=割安になった」と思っているうちは株式投資で成功できません。

足立武志
1975年神奈川県生まれ。足立公認会計士・税理士事務所代表、株式会社マネーガーディアン代表取締役。株式投資・資産運用に精通した足立公認会計士・税理士として、個人投資家への有益な情報発信に努めている。

10万部超ベストセラーの『株を買うなら最低知っておきたい ファンダメンタルズ投資の教科書』(ダイヤモンド社)など著書10冊超。楽天証券「トウシル」でのコラム連載11年、570回超。日本経済新聞社、楽天証券、マネックス証券、日本取引所グループ、資産運用EXPOなどセミナー講師多数。

関連記事